- データ復旧 >
- 特急データ復旧 茨城 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例8 急に認識しなくなったハードディスクからのデータ復旧
HDD データ復旧
2013.2.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例8 急に認識しなくなったハードディスクからのデータ復旧

つくばみらい市・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 外付けハードディスク/GREENHOUSE
- GH-HDE120C-DA
- 120GB 一台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- つくばオフィス持込み
お客様からの症状
仕事で使うデータを入れており、使用中急にエラーが出てきて、それ以降認識しなくなった。
明日発表するデータも入っているため、緊急で必要。
必要データは数GBも無いので、とにかく早く復旧して欲しい。
診断内容
診断ツールにてGREENHOUSE GH-HDE120C-DA内蔵のハードディスクをチェックし、データ記録面に異常があることがわかりました。
復旧結果
GH-HDE120C-DAから必要データのデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
記録面の傷が問題だと判明したので、診断機器による、データ抽出を試み、データの構造を確認することができました。
その場で必要データを指定していただき、その部分のみの抽出を開始したところ、異常なく終了しました。
取りだしたデータにも問題がなく、助かったと喜んでいただけました。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!