- データ復旧 >
- 特急データ復旧 茨城 >
- 法人様専用パッケージ




会社データ紛失の危機!データ復旧により、データの救出に成功!
お客様情報 |
茨城県水戸市・法人様(運送業) |
機器情報 |
|
機器 |
LinkStation/Buffalo |
型番 |
HD-H300LAN |
容量 |
300GB |
機器・その他 |
HDD構成:300GB HDD1台構成 |
作業時間 |
診断・調査 |
50分 |
復旧時間 |
7時間 |
データ復旧作業 |
機器の症状 |
保存してあったエクセルデータの読み込みに時間がかかり、フリーズしてしまったため、電源を落とした。
再度電源を入れてみると、LnikStationが認識されずデータが読み出せない状態となってしまった。 |
診断結果・
異常個所 |
診断機材による調査の結果、HDDを制御するファームウェアに不具合が発生していたことがわかりました。物理的な異常は見受けられないので、論理障害であることがわかりました。
基盤異常、制御ファームウェアの異常によるものと判断致しました。 |
作業結果 |
データ復旧の結果 |
機材を使ったデータ復旧の結果、95%以上のデータ復旧に成功しました。 |
作業内容 |
診断機材で論理障害であると判断できたため、論理障害専用のデータ復旧機材を使用して、データの取得を試みました。数種類のツールを使用したところ、最後の一つでなんとかデータ取得を完了することができました。 |
お客様の声 |
会社のデータが丸ごと消えてしまうところだった。助かりました。 |
復旧技術担当より |
数週間前からLinkStationの調子があまり良くなかったそうです。それでも使用に差し支えなかったため、そのまま使用していたそうです。中にあるエクセルデー
タを読み込んだときに、急に重くなり、フリーズしてしまい、その後電源を落としたらデータが読み出せなくなってしまったとのことでした。
急に電源を落としてしまうのはHDDに対しても負担がとても大きいです。フリーズしてしまった場合は、しばらく様子をみて改善が無ければ最終手段として電源を落とすようにしましょう。
今回の機器に対する対応としては、診断を行った際に論理障害であることがわかったため、論理障害専用のデータ復旧ツールを使用してエラーの修正と同時に取得作業を行いました。最初のツールではある程度までしか取得できませんでしたが、数種類使用してなんとか最後のツールでデータ取得を完了することができました。
完了したデータをリスト化し、お客様にメールで送信して確認していただきました。重要な会社のデータは復旧できていそうなので、データ復旧をお願いしますとご発注頂きました。
ご入金確認後に、データ納品の準備を進め、ご納品という流れになりました。
バックアップにオンラインバックアップサービスTENMAはどうでしょうか。強力な多重バックアップと暗号化でデータをガードします。 |




※1:即日返却等、通常返送以外の送料は、実費ご負担頂きますので、ご了承ください。
※2:RAID、特殊フォーマットなどの場合、別途追加費用が発生する場合がございます。
▲茨城の特急データ復旧HOME

NECパーソナルプロダクツ(株)
わいわいスポット加盟店

富士通パーソナルズ正規特約店


ネットワーク設定サービス特約店

ネットワーク機器取扱店

中部テレコミュニケーション(株)
コミュファ光取次店

(株)フルキャストマーケティング
情報通信機器販売代理店


弥生株式会社
ビジネスパートナー

GMOホスティング&セキュリティ(株)
再販パートナー代理店

(株)USEN
EMOBILE・USENBRODE-GATE
販売パートナー店

西尾張シーエーティーヴィー(株)
設定サポートサービス協力店