- データ復旧 >
- 特急データ復旧 茨城 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例17 突然アクセスできなくなったTeraStationから特急データ復旧
TeraStation データ復旧
2018.5.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例17 突然アクセスできなくなったTeraStationから特急データ復旧


茨城県・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation / Buffalo
- TS5400RN0404
- 1TB×4 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 秋葉原オフィス持込み
お客様からの症状
出社して仕事を始めようとしたところ、TS5400RN0404を認識してはいるが、中のデータにアクセスが出来ませんでした。
4台ともエラーが出ていて、赤ランプが点滅していました。
自社で復旧できないか、HDDの差し替えやTS5400RN0404の電源の入れなおし等を行いましたが、まったく改善されませんでした。
今までの施工情報を保存しており、近日中に提出するデータもあるので、早急に復旧を希望します。
診断内容
TS5400RN0404のHDD4台を診断したところ、HDD4台とも全て多少のエラーが検出されました。そこでHDD4台全ての磁気転写作業を行い、作成したクローンHDDを用いて、RAID情報の解析・復元作業を実施しました。
復旧結果
TS5400RN0404から99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
業務で使用されていたTS5400RN0404にアクセス不可となってしまい、大変お困りの様子でした。お話を伺う中、早急にデータを復旧してほしいとおっしゃっていましたので、可能な限り早急に対応いたしました。
障害のあった機器をお使いになると症状が悪化し、最悪の場合、データの復旧ができなくなることもあります。問題が発生しましたら、すぐにご相談下さい。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP