- データ復旧 >
- 特急データ復旧 茨城 >
- 公共機関様専用パッケージ >
- 官公庁・自治体様専用パッケージ



停電後、アイオーデータ社製LANDISKにアクセスできなくなった!
| お客様情報 | 茨城県つくば市・法人様(学術研究業) | ||
|---|---|---|---|
| 機器情報 | |||
|
機器 | IOdata社製LANDISK | |
| 型番 | HDL-CE1.0B | ||
| 容量 | 1TB | ||
| 機器・その他 | ネットワーク接続型HDD(NAS) | ||
| 作業時間 | |||
| 診断・調査 | 30分 | 復旧時間 | 2時間 |
| データ復旧作業 | |||
| 機器の症状 | 停電が発生した。停電自体は数分で復帰したが、気づいたら社内の共有フォルダにアクセスできなくなった。LANDISKの筺体を見に行くと、電源が完全に落ちており、再起動もできない状態。 |
||
| 診断結果・ 異常個所 |
筺体のコントローラ異常と推測されます。 |
||
| 作業結果 | |||
| データ復旧の結果 | 99%以上のデータ復旧に成功いたしました。 |
||
| データ復旧の 作業内容 |
異常のあったハードディスクのクローンディスクを作成し、正常なハードディスクを用意、RAIDの再構築を行いました。一部破損はあったものの不要なデータであったため問題なくデータ復旧完了しました。 |
||
| お客様の声 | 復旧していただいて助かった。それにしても、LANDISKがここまで脆弱なものだとは思わなかった。 |
||
| 復旧技術担当より | 停電時のハードディスク障害の事例は多く、今回もおそらく停電の影響で障害が発生したと推測されます。 | ||




































